バストのサイズがAカップと聞くと、みなさんはどんなイメージを受けますか?「小さい。」と感じる人が多いのではないでしょうか。
でも、Aカップのバストの大きさがどんなものなのかということを、詳しく知っている人は
意外と少ないのかもしれません。
バストのカップの大きさは、アンダーバストとトップバストの差の大きさで決まります。アンダーバストとは、胸のふくらみの下のギリギリの部分のサイズのことです。
トップバストとは、胸のふくらみの一番高い部分のサイズのことです。
この2つのサイズを正確に測り、トップバストからアンダーバストを引いた差がカップを
決める数字となります。
Aカップは、トップバストとアンダーバストの差が10cmになります。
サイズを測る時には、メジャーなどが斜めにならないように、水平にして測るように
気をつけましょう。少しでも斜めになるだけで、サイズが大きく変わってきてしまいます。
正確にサイズを測ることが、自分のバストのカップを正しく知る為に大切なポイントと
なるのです。
女性なら誰もが、1サイズでも大きなカップになりたいと願います。
Aカップなど、バストが小さい人は特にそう思うのではないでしょうか。しかし、だからと言って少しでもバストを大きく見せようとして、大きいサイズのブラジャーをつけるということはやめましょう。
自分のバストに合っていないブラジャーをつけると、胸の形が崩れたり、垂れてしまう
ということにつながっていきます。
正しいカップを知り、自分のバストに合ったブラジャーをつけるということが大切だと
思います。
0コメント